同じ肌でも、性別によって肌の特徴は変わっています。ここでは、男性の肌の特徴をみてみましょう!
男性の肌の特徴と女性との違い
男性ホルモン
「男性ホルモン」は、男女ともに体内で分泌されるホルモンです。しかし、男性は女性の10倍の男性ホルモンが分泌され、その量は健康な男性で1日約7mgです。男性ホルモンは、第二次成長期にその影響が大きくなり、男性は筋肉質や体毛の発育が著しくなり、同様に肌にも特徴が現れます。
皮脂分泌
男性ホルモンの影響で、男性の皮脂は第二次成長が現れる思春期から急速に増え、女性の約2倍の量が分泌され、毛穴が大きく目立ちやすくなります。20歳をピークに分泌量が減っていく女性とは違い、男性は60歳まで落ちることなく分泌されます。また、1年を通して、一定というわけではなく、季節によっても分泌量は変化します。
肌の硬化
男性のホルモンは、角化細胞の増殖、過角化などの作用があります。そのため、女性より男性の肌は硬さと厚みがあるのが特徴です。
コメント